
わんちゃんにあげるお水は
水道水がいいって聞いたんですが…
そんな声を講座でもよく聞きます
本当に水道水じゃないと
ダメなのか?
ミネラルウォーターは危険
今日はそんなお話です
生徒さんとの講座の時に
わんちゃんの飲み水について
お聞きさせてもらってる
その時によく言われるのが
なんで水道水ですか??
ペットショップで
水道水あげてください
って言われたからです
水道水あげて欲しくないんです
でも水道水以外
何あげたらいいんですか??
ミネラルウォーターあげると
病気になってしまうって
言われたのに何あげたらいいの?
自分自身が飲まれているものと
同じものをあげてください
ミネラルウォーターなら
ミネラルウォーター
浄水器の水なら
浄水器の水
ウォーターサーバーの水なら
ウォーターサーバーの水
ミネラルウォーターを飲むと
病気になってしまうって
言われてしまうと
あげるの怖いよね
ミネラルウォーター飲んで
病気になるんなら
人も病気になるんちゃうん
なんでわんちゃんに
ミネラルウォーターがあかん
って言われているのか
まずはここを知って欲しい
★ミネラルウォーターに含まれる
マグネシウムやカルシウムなどが
尿路結石を引き起こす可能性がある
★ミネラルウォーターの種類によっては
わんちゃんのミネラル摂取量を
超えてしまう可能性がある
ほんまにあってる??
そもそも
ミネラルウォーターを飲んで
尿路結石になったって
データなんてない
尿路結石は
マグネシウム・カルシウムなどの
ミネラル物質は細かい結晶になって
その結晶が有機物と結合することで
結石になってしまう
体の中に結晶が出来たとしても
結石になる前に体の外に
出してあげればいいんです
そもそも
ミネラルウォーターの水
じっくり見て結晶見える??
見えへんやん
わんちゃん海に行ったら
海水飲んだり
キャンプ行ったら
川の水飲んだり
泥水飲んだり
ミネラルウォーターよりも
ミネラル摂ることがある
そこ全然気にしてへんやん
ミネラルウォーターで
病気になることなんて
絶対にないから
例え結晶が出来たとしても
水分が少ないと
体の中に結晶がとどまって
結石になってしまうけど
水分をちゃんと摂ってれば
おしっことして結晶を流してくれる
水分を摂ってあげたら
問題ないのです
ご自身がその水飲めますか??
水道水なんて飲めない
って言われる方が多い
自分自身が飲むのが嫌な
水道水をわんちゃんにあげないで
人も美味しく飲める水を
あげてくださいね
応援してます
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士