わんちゃんは
自分が咥えたものは
自分のものっていう
ジャイアン性質がある
わんちゃんが咥えたものを
無理やり取ろうとすると
守るために飲み込もうとしたり
攻撃してきたりする
そうならない為に
しつけ教室で習うのが
ちょうだい
ぽんちゃんも小さい時に
めっちゃ練習して
今では名前呼んだら
咥えた物を離して
クレートに入ってくれる
教わったちょうだいは
クレートに入らないんやけど
ぽんちゃんはなぜかクレートイン(笑)
ちょうだいのテストの時に
張り切ってガムを作って
テストに挑んだら
まさかのガムが好き過ぎて
離してくれなくて
テストに落ちてしまったのが
2年と数ヶ月前
折角ガム作ったし
久々にやってみよって
やったらちゃんと出来た
リアルでは
ちゃんと出来るけど
こうやって初心に戻るのも
良いなぁっと
市販でも色んな種類のガムが
売られてる
●ご褒美・おやつ用ガム
●ストレス対策用ガム
●歯石除去・歯磨き用ガム
選ぶときの基準とか
注意点は??
絶対に理解しておいて欲しいのが
3つ目の
歯石除去・歯磨き用ガム
これに惑わされたり信じたらあかん
ガムで
歯石除去
なんて
絶対無理
なので歯磨きはちゃんとしてね
そしてガムの原材料にも
気をつけて欲しい
色んな原材料で作られている
●牛皮
●牛すじ
●豚皮
●アキレス
●チーズ
●ささみ
●米粉
●フレーバー
などなど
もちろん添加物って意味もやけど
めちゃくちゃ硬いものもあって
歯が折れてしまう恐れがあるので
気をつけないと大変なことになる
わんちゃんに与える場合
与えていい硬さは
はさみで切れる硬さ
もうひとつ注意しないと
あかんのが
そのまんまあげない
画像検索すると
こんな風に手で持って
わんちゃんが食べてる写真が
出てきたりするけど
最初に書いたように
わんちゃんは咥えたものは
自分のものって性質のため
無理やり取ろうとすると
ガムを守るために
丸呑み
してしまう可能性がある
大きいガムや硬いガムを
そのまんま飲み込んでしまうと
気管や食道に詰まらせて
窒息死してしまったり
食道を通過しても
胃酸で消化出来ないで
胃や腸で固まってしまったり
腸閉塞を起こしてと
大惨事へ繋がってしまう
そうならない為にも
必ず飼い主さんが手で持って
食べさせてあげてね
ガムの丸呑み防止グッズも
販売されている
これを使うことで
手がベタベタになるのも防げるらしい
使った事がないので
使い心地とかはわからないんやけど
こんなのもあるよってことで
載せておきますね
※うち使ってるよとか使い心地どんなのか
教えて貰えたら嬉しいです
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士