
わんちゃんの
手作りごはんをするのに
絶対に気になる食材
今日はやっと最高の食材に出会えた
そんなお話です
通勤に阪神電車に
鹿さんがいてた
この電車はサミットの打ち上げの時に
乗った近鉄と同じ
阪神で乗ると思ってなかったから
思わず写真をパチリ
ちょっと朝から幸せな気分になれた
ペットフードに鹿肉は
めちゃくちゃ使われている
これは鹿が増えすぎてるって
現実があるから
人や家畜を襲ったり
農作物を荒らしたりして
害を加える害獣とされてしまってる
そんな中
ペットフード業者が
害獣駆除した鹿に目を付けて
数年前から
鹿肉を使ったペットフードが
増えてきてる
これは
人が食べるわけじゃないから
★人の食用に加工後
加工時に発生した端肉・内蔵
あばら骨をペットフードに
★内蔵・脚・角・骨等
人が食べれない部分を全て
ペットフードにされてる
実際
人も一緒に食べれますって
手作りごはんを販売してるとこですら
鹿肉を使用してるのだけは
血生臭さが残ってるので
人は食べれませんってなってる
それっておかしくない
確かに鹿って
猟師さんの腕と
さばく人の腕で
全然違ってくる
人用で販売されてる
鹿肉でさえ
正直きっちりしてるか
怪しいもので
実際の私自身も
今まで鹿肉をあげることを
賛成はしてなかった
だって
自分が食べれるって
鹿肉がなかったから
栄養価が高かろうが
体にいいお肉だろうが
私自身が食べれるものでないと
わんちゃんにあげたくない
ここだけがブレないから
鹿肉って選択はなかったんやけど
でも最近この方と出会って
鹿肉も全然ありっていうか
出張料理人 山本里志氏こと
やまさんが
仕留めてさばいた
鹿肉なら自信をもってあげれるなって
思うようになったから
鹿肉をあげれるなって
やまさんが
食にこだわってはるのもあるし
想いが共感できるから
この前飲んだ時に
わんちゃんへの鹿肉の考え方も
熱く語らせて貰ったし
他では買わないけど
やまさんから仕入れた鹿肉なら
私も自信をもってあげれる
こんな風に
わんちゃんにあげれる食材が
増えたことがめちゃくちゃ嬉しい
やまさんに出逢わなかったら
買う事なかったやろーし
前に1度人も食べれるって
買ったのは
うん。食べれるよね
でも、もう買うことないな
って感じやったから
こんな風に縁を通じて
わんちゃんのごはんも
またひとつワクワクが増していく
そして冷凍ごはんの販売も
していきます
手作りごはんしてるけど
時間がなかったり
ホテルや病院のお泊りの時
災害時の備蓄のために
冷凍室にあったらいざといる時に
安心できるよね
販売開始は
明日9月3日です
そして鹿肉の仕入れさせて貰うから
やまさんよろしくね
ってブログでゆーなって(笑)
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー