
わんちゃんを迎えたことで
繋がったご縁
そんなご縁で
成長させてもらってる
今日はそんなお話です
いよいよ明日に迫った
ぽんちゃんの学校
秋のイベント
cocoicoスポーツフェスティバル
笑顔満開♡走って踊って楽しもう♪
実行委員長として
参加させてもらった
今回は
実行委員が主となって
先生は重要な部分の確認程度で
イベントを作り上げる
初の試み
早めに実行委員発足して
それまでに何度も
zoomで打ち合わせしたり
ファミレスで打ち合わせしたり
みんなで作り上げてきた
まとめなあかん立場で
どんな風に
役割分担したらいいのか
置いてきぼりになってる
実行委員の方はいないのか
連日遅くまでの打ち合わせで
負担になってへんのやろか
考えなあかん部分が抜けてて
迷惑をかけてしまったかも
知れへんけど
実行委員のメンバーが
凄くいい方ばっかりで
至らない私を
めっちゃフォローしてくれて
率先して色々やってくれはったり
色んなアイデアが出てきたり
凄い楽しい準備期間やった
自分で何でも抱えて
やってしまう性分で
仕事とか作業とかを
振り分けてやってもらうことが
なかなか出来ひんかったのが
今回実行委員をさせて貰って
みんなで役割分担しながら
作り上げていく
そこを意識して
そこの課題も少し解消出来て
自分自身も成長出来たって
思うから
実行委員長としての
機会を与えて貰った事に
本当に感謝やし
一緒にしてくれはった
実行委員の方に感謝しかない
本当にありがとうございます
イベントを作り上げるのは
絶対に1人では出来ない
人の協力って絶対に必要で
自分1人やと思いもつかない
アイデアが出てくるし
意見も出てくる
色んなアイデアや意見やあるから
良いイベントが出来る
そして
イベントに参加してくれはった方が
楽しんでくれはって心躍る
わんちゃんとのいい思い出の
1日になってくれはったら
本当に嬉しい
わんちゃんを迎えなかったら
出会えなかった人たち
わんちゃんを迎えて
cocoicoに通ったからこそ
出来たご縁
大人になって
みんなでわいわい1つのものを
作り上げるって事も
イベントとかで
わいわいはしゃいだり
お迎えの時に
ついつい話し込んだり
あほなこと言って笑い合ったり
生涯付き合いたいって思える
親友が出来たり
そんなことって
大人になってからって
絶対に少ないと思う
なので
このご縁を大切にしたい
イベントに参加してくれはる方が
本当に楽しかったって
思って貰えるように
もちろん実行委員も
準備で大変やったではなく
みんなが心躍るイベントに
明日みんなで楽しみましょう
実行委員に向けて
メッセージをくれはった方もいてて
楽しみにしてくれてはる気持ちが
励みになりました
お心遣いありがとうございました
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー