帰省すると
大量のごはんが用意される
その時気を付けて欲しい事
今日はそんなお話です
コロナでここ数年
帰省出来てなくて
今年は何の規制もないし
実家に帰省しゃはる人も多いのでは
そんな中
こんな記事見つけた
お盆の帰省で大量のごちそう
“食ハラ”に注意
専門家が指南する「上手な断り方」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8b12ad2106e3d574c7f7d12cdc43a36c933a0f?page=1
もーね
めっちゃわかる
なんであんな
用意したがるんやろ
この記事は
残すことは悪い事じゃないって
書いてはるんやけど
食べ物を粗末にすることは
やっぱりあかんから
事前に伝えておく
残した場合は次の日に食べたり
持ち帰ったりと工夫するんも
あるなんちゃうかなぁって
あたしは思う
でも
これって人だけじゃなくて
わんちゃんにも起こりえる
わんちゃんも一緒に
帰省すると
普段わんちゃんと一緒にいない
実家のおじいちゃん・おばあちゃんは
孫が来たのと同じ感覚になって
色んな物を与えようとしゃはる
ここで気を付けて欲しいのが
✅あげすぎない
気が付いたら
すごい量あげてはる事が
起こりえる
おかしをあげ過ぎたのなら
ごはんを減らして調整してあげたら
いいんやけど
ここで
✅勝手にあげささない
なんでかってゆーと
飼い主さんが知らん間に
あげてはったら
量が把握出来ひんから
どんだけごはんの量を
減らしたらいいのか
わからなくなってしまう
これやと
わんちゃんがごはん食べないって
心配になったりするから
絶対にあかん
✅あげた物を把握する
これも重要
わんちゃんの腸内環境は
今まで食べた物で出来てるから
普段と違うものを食べると
下痢・嘔吐する場合がある
後、食べ過ぎてもね
なので
ちゃんとあげた物を把握することで
あっ。
この食べ物あげた事なかったから
腸内環境のリセットが行われたんや
って思って貰えたらいい
なんで
こんなことが起こるかは
このブログを読んでね
なので
帰省してる時とか
帰省から帰って来た後
わんちゃんが
体調崩したりしない為にも
そして崩した時の慌てない為にも
この3つをおさえておいてね
応援してます
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士