愛犬の栄養を考えた手作りごはん専門店-
ぽんちゃんごはん

愛犬にきのこを🍄

おススメ食材

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

吸収せーへんものは

食べたらあかんって

わんちゃんには言うのに

 

人は食物繊維を

摂った方が良いって言われる

 

わんちゃんにも良いんですよ

 

今日はそんなお話でするんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

 

触れただけで皮膚にただれ

食べれば死に至るケースも…

関東に広がる猛毒キノコに注意

 

 

カエンタケは

 

 

赤やオレンジがかった色が特徴

棒状で大きいものは写真のような

手の指のような形に

大きさは数センチから20センチ

土の中からちょっと出た状態

 

 

★触っちゃうと皮膚が炎症を起こして

★食べると発熱・嘔吐

 手足のしびれ

 消化器不全・脳神経障害を起こす

 

 

なかなかインパクトのある

形と色やし

 

 

大人がちゃんと注意しておけば

ある程度大きくなった子どもさんは

大丈夫やろーけど

 

 

なんでも興味津々の

3歳前後のお子さんは

親がちゃん見といて

あげななあかん

 

 

そしてないより

注意せなあかんのは

 

 

わんちゃん

 

お散歩中

クン活(匂い嗅ぎまくり)

拾い食い(何でも口にいれる)

気付かないうちに

食べちゃってる事があるので

注意してあげてねわーい (嬉しい顔)

 

 

カエンダケは食べたらあかん

きのこなんやけど

 

わんちゃんに

カエンダケだけじゃなくて

 

普通のきのこも

消化出来ひんから

あげんほうがいいって

言われたりするんやけど

 

確かに

人もわんちゃんも

食物繊維は消化出来ない

 

 

でも消化出来ひんから

摂らなくていいではないdouble exclamationdouble exclamation

 

 

人は食物繊維摂って

お通じを良くしようとか

ってなるのに

 

 

わんちゃんは

消化出来ひんから

食物繊維はダメってなるんやろ

 

 

確かに消化はされへんけど

 

 

★うんちのカサをマシてくれたり

★うんちを柔らかくしてくれたり

★腸内環境を整えてくれたり

★血糖値の上昇を抑えてくれたり

★血中コレステロール濃度を

 低下してくれたり

 

 

ちゃんと役割があるから

消化されへん事が悪ではない

 

 

きのこって栄養たっぷりなの

 

ビタミンB群

 

ビタミンB1・B2・B6が豊富

B群を複数種同時に摂れるのは効率的

 

皮膚や粘膜の健康維持

脳の働きをサポート

 

ビタミンD

 

骨や歯の健康維持

カルシウム・リンの吸収を高める

 

免疫力の調整

 

 

カリウム

 

余分なナトリウムを出してくれる

 

筋肉を正常に保ってくれる

 

高血圧予防

 

むくみの改善

 

 

βグルカン
 
免疫力を高める
 
ウイルスや細菌に対する
抵抗力を高めてくれる
 
がんを抑制する効果
 
コレステロール値を下げる
 
腸内環境を整えてくれる
 
 
栄養価の高いきのこ
 
わんちゃんに食べさせて
あげたいですよねウッシッシ (顔)
 
 
きのこって色んな種類があるから
 
料理に合わせて
色々使い分けてあげれる目がハート (顔)
 
 
特にβグルカンが豊富なのが
舞茸
 
ちょっとクセがあるから
苦手ってなるかもやけど
 
 
ここで
注意しないとあかんのは
 
きのこって消化せーへんから
うんちにそのまんま出てくる💩
 
しめじのカサの部分が
おちりに引っかかって
わんちゃん困ってはるって事が
多々あるので気を付けて
 
なかなかの姿で笑えてしまうわーい (嬉しい顔)
 
応援してまするんるん (音符)
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階
営業時間 平日10:00〜18:00
手作りごはん講座 オンライン講座 ご褒美&特別食 メニュー表

           

わんちゃんの
手作りごはん研究家

                               
名前髙野 香織
住まい兵庫県

Profile

1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業

結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死

死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に

廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる

ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案

【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする

家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売

★調理師免許取得
★APNA食育指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー

月別記事