
1日2食のうち
1食がペットフード
1食が手作りごはんの
わんちゃんが
2食とも手作りごはんにしたら
こんなにも変化が
今日はそんなお話です
この言葉は
朝ごはんは娘さんがペットフードを
夜ごはんはママさんが手作りごはんを
あげてはる
うりちゃんママの言葉
うりちゃんは
娘さんのわんちゃんではあるけど
ママさんが学校の送り迎え
うりちゃんのためにって
手作りごはんも学んでくれはって
夜ごはんは手作りごはんをもって
娘さんのおうちへ送っていって
凄い頑張ってくれてはる
娘さんがお仕事の出張で
1週間うりちゃんは
ママさんのおうちにお泊り
結果
朝晩
手作りごはんを食べることに
普段ペットフードと併用してたごはんが
手作りごはんだけになって
1週間
目に見える変化が現れた
朝ごはんはペットフードやから
おしっこの色も濃いめで匂いも
それが朝晩手作りごはんにすることで
おしっこの量が増えて
色も透明に匂いも気にならなくなった
うんちの量も
今までバナナみたいやったのが
ししとうとか飴ちゃんみたいなのが数個に
そして毛並みが違う
明らかにきれいになってる
手触りもゴワゴワから
ふわふわのさらさら
うりちゃん黒っぽい毛色やから
黒光りしてて
めっちゃきれい
1週間朝ごはんのペットフードを
食べなかっただけで
この変化
凄いと思いませんか
こんなにも変化するんです
おまけにダイエットにも成功して
うりちゃんの
ウエストにくびれが
首も細くなったので
首輪も新しくしてもらえそう
ずっとペットフードを
食べてるわけじゃなくて
1日1食ペットフードで
1食が手作りごはん
1食のペットフードだけでも
こんなにも体に変化が出てくる
これを実感できるのが素晴らしい
娘さんのも
手作りごはんをあげてもらえたら
本当は良いんやけど
でも毛並みがキレイになったって
実感はして貰ってるので
いつか
うりちゃんが1日2食
手作りごはんを食べてくれる日を
楽しみにしています
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー