わんちゃんの
泌尿器系の病気に
尿路結石ってゆーのんがある
どんな仕組みで
ストラバイト結晶が出来ていくのか
今日は、その仕組みについて
書いていきますね
先日、会社の子から
夜に
血尿が出て夜間診療で診て貰ったら
膀胱炎でした。
熱があがると腎盂腎炎になる可能性がある為
明日1日様子を見たほうがいいとのことですので
明日お休みさせていただきます
ってグループLINEに連絡があった
結局そのまんま2日間
お休みしゃはったんやけど
あたしも板前時代
忙しかったりすると
おトイレ行くタイミングなかったりで
慢性膀胱炎で
血液検査で白血球の数値
ずっと多かったんやけど
血尿出たりとか
そんなひどいのんはなかったけど
「残尿感」と「頻尿」が
めっちゃしんどいんよね
わんちゃんにも
膀胱炎だけじゃなくて
泌尿器系の病気があって
尿路結石もそのひとつ
わんちゃんの尿路結は
ストラバイト結石
シュウ酸カルシウム結石
このふたつ
おしっこのPHがアルカリ性になると
リンやマグネシウム・アンモニアが分解できなくて
結晶になるのがストラバイト結石に
おしっこのPHが酸性になると
シュウ酸やカルシウムが結合して
シュウ酸カルシウム結石に
なってしまうって
言われてるんやけど
ちょっと
ストラバイト結石について
お話していきますね
ストラバイト結晶は
この式から分かるように
の3つが揃わないと
結晶にはならない
マグネシウムとリンは
体の中にいてるから
アンモニアを調整しないとあかん
ちなみに
おしっこの出来る仕組みは
食べた物がアミノ酸になって
血液に取り込まれる
フィルターの役目の
腎臓で「ろ過」されて
尿素になって
おしっことして
体の外に出ていく
って流れなんやけど
なんでストラバイト結晶に
なってしまうかを
表を見ながら
説明するね
腎臓で毒を抜いて
尿素になる
この尿素はきれいな状態
砂漠で水がなくて
シャワーしたかったら
ゾウさんのおしっこで
シャワーしたらいいって
食育の師匠ゆーてはった
やから腎臓を出る時は
きれいやから
アンモニアがなくなってる
この状態で
ストラバイト結晶になる事は
絶対にない
なんでストラバイト結晶に
なるかとゆーと
腎臓を出てから
尿素に「菌」がくっついて
アンモニアが出来てしまう
常にいてた
マグネシウムとリンが
出来上がったアンモニアと結合して
ストラバイト結晶
が出来てしまう
じゃどうしたらいいかってゆーと
「菌」と結合させないのが
1番いいねんけど
「菌」を体ん中に
0には出来ひんから
どうするかってゆーと
「菌」と尿素が結合しても
体の外に出してしまったら
なんの問題にもならない
それが体の中で
とどまってるから
結晶が結石になってしまう
川に石があって
水があんまり流れてないと
石にゴミが引っかかってしまう
でも
水がいっぱい流れてると
ゴミは石に引っかからないで
流れていく
体ん中で同じことが
起こってるって考えたら
どっちが良いか分かるよね
もし
ストラバイト結晶が体ん中に
できてしまっても
川の中のゴミみたいに
水分を多く摂ってあげて
石に引っかからないように
流してあげてね
応援してます
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士