愛犬の栄養を考えた手作りごはん専門店-
きずな~絆愛~ごはん

七夕に願いを込めて!七夕ごはんと伝統を楽しもう

手作りごはん

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

今年は珍しく晴れの七夕



家族で楽しめる日本の伝統行事を

もっと身近に感じてほしい🎋



今日はそんなお話でするんるん (音符)

 

晴れてる七夕ってめずらしいな
会話

ほんまに!!
毎年梅雨で雨降ってるけど
今年は早々に梅雨あけたもんね

天の川見れたらいいな

今日7月7日は

七夕

 

織姫さんと彦星さんが

1年に1度だけ

天の川で会える日

 

 

働き者のふたりが恋し

結婚したとたん

2人でいることが楽しくて

働かないで遊んで暮らすように

 

 

怒った神様が

天の川を作って

ふたりを離してしまった

 

 

悲しみにくれて泣き続ける

ひたりをみて

 

 

いたたまれなくなった神様が

1年に1度だけ

逢って良い日を作ってくれた

 

 

それが七夕

七夕の日

どんなごはんを食べますか??

 

 

 

フリー素材の写真を利用するのに

お世話になっている

写真ACってサイトで

 

七夕料理って入れると

七夕にまつわる料理が

いっぱい出てくる

 

そうめん

そうめんを天の川に見立てて

色んな食材を星形に抜いて

可愛く盛り付けれていい

 

だけではなく

 

そうめんが使われるのには

意味があって

 

 

中国の

索餅(さくべい)

という料理が由来となっている

 

 

 

7月7日に

亡くなった帝の子どもが

疫病を流行らせたため

その子の好物であった

索餅をお供えしたら

疫病の流行が治まったことから

 

 

無病息災を祈って

索餅を食べる習慣が

時代を経て

そうめんを食べるようになった

 

ちらし寿司

ケーキに見立てたり

カップケーキに入れてみたり

子どもがわくわくするような

盛り付けが人気わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

 

 

長寿を願う 海老

金銀を連想する 錦糸卵

縁起のいいものが使われる

 

 

日本の文化として

ハレの日にお寿司を食べる習慣から

七夕のごちそうとしてなじんできた

 

金平糖

色鮮やかで可愛い金平糖

宝石みたいで見るだけで

子ども心をくすぐられる一品

 

 

夜空を輝く星にも似ているので

七夕の日に食べて欲しい

 

 

あんまり食べる機会ないかも

知れませんが

 

 

金平糖って作るのに

めちゃくちゃ

手間暇がかかってて

 

 

 

金平糖の作られる工程とかも

想像しながら時間の流れと

少しずつ角が尖っていく過程を

見てもらえたらと思います

 

 

日本の伝統行事

七夕

 

是非家族みんなで

楽しんでくださいねわーい (嬉しい顔)

 

 

応援してまするんるん (音符)

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階
営業時間 平日10:00〜18:00
 未来が変わるごはん講座 ご褒美&特別食 メニュー表

           

わんちゃんの
手作りごはん研究家

                               
名前髙野 香織
住まい兵庫県

Profile

1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業

料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に

板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる

旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う

ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案

今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売

笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている

★調理師免許取得
★APNA上級指導士