
夏休み・お盆休みの
お出かけシーズン
旅行や帰省
外食の機会も増えるこの時期…
わんちゃんのごはんどうしよう!?
ってなったときに
冷凍庫にあるとほんまに助かる
安心・安全・おいしい
冷蔵・冷凍の【きずなごはん】
販売スタートしました
今度旅行行くから
わんちゃんホテルに預けるの
その時のごはん注文お願い!!
こんな風に個別で
ご注文をいただくことは
今までもありましたが
今回改めて
きずなごはんの
冷蔵・冷凍販売
はじめることにしました
ご家庭で
わんちゃんのごはんを
楽しく悩みなく作って欲しい
って講座でお伝えしてますが
現実問題作れない時もある
お出掛けしてて遅くなって
外食してきちゃったとき
ってなっちゃったり
そんな時に冷凍庫にあるだけで
帰って待たすことなく
ごはんを食べさせてあげれる
これってめっちゃいいやん
って思ったんです
夏休み・お盆休みのこの時期
お出掛けや帰省・旅行などで
いつも以上に外食・外出が増える
そんな”もしもの時”に
優しく寄り添える
安心安全で美味しい
きずなごはんで乗り切って欲しい
こんな時に便利
🏩ペットホテル利用時
ペットフードなら1食分を量って
渡しておくだけで良いけど
そんな風に思われたり
自分で作って持たすにも
人の準備もせなあかんのに
何食分も作るのめんどい!!
そんな時に
環境が変わって安全で美味しい
きずなごはんがあれば安心
🚗外出・外食の時
夏休み・お盆期間
子どもさん達との時間が増えたり
帰省したりと外出・外食は増えちゃう
いつもなら一緒の用意するごはんも
疲れて帰ってきて
わんちゃんのごはん
用意するのも大変
そんな時に!!
冷凍庫から出しておいたり
レンジでチンして
わんちゃんに待たせずあげれる
🍀ママ不在・体調の悪い時
ママだって羽を伸ばしたい
飲みにだって行きたい
ちょっとしんどいから
何もしたくない
そんな時あるよね
でも、ごはんはママ担当
パパ・子どものごはんは
外食してきて総菜買ってきて
って出来るけど
わんちゃんのごはんは???
そんなん作れない
何あげていいかわからん
そんな時でも
冷凍庫から出してもらって
わんちゃんにあげることは可能だよね
🎣災害時の備蓄
手作りごはんだと災害時の備蓄
どうしたらいいですか??
ってお声をよく聞きます
冷凍庫に入れておいて
災害時の備蓄としても
使用していただけます
ここに注目
🍚安心安全・美味しい
使用する食材はもちろん
人が食べても安心安全な食材
こだわりぬいた調味料で
素材の味を引き立てた
優しい味わいに
元板前が心を込めて
一つ一つ丁寧に作らせていただきます
🐶わんちゃんに合わせて
大切なわんちゃんのごはんなので
飼い主さんと丁寧にヒアリング
お好みを聞いて
その子その子の体質・好みに合わせて
心を込めて作らせていただきます
もちろんおまかせでもOK
📒完全予約制
ご注文いただいてから
ひとつひとつお作りします
ご注文は公式LINEへ
受注生産になりますので
3日前までにご注文頂けたら
嬉しいです
もちろん1つからでもOK
もちろん配送も可能です🚚
(送料はご負担お願いします)
”作れない時”に寄り添う
わんちゃんと家族のための優しい
きずなごはんになってます
冷凍→3週間以内
冷蔵→翌日中
にお召し上がりお願いします
きずなごはんの販売と合わせて
もうひとつ販売させていただくのが
ミックスジュース🍹
暑い体を体の中からひやしてくれる
最高の1杯
凍らせておいてお散歩前に冷蔵庫へ
帰ってきたらごくごく美味しく
体の中から汗がスッとひいていく
是非皆さんにも味わって欲しいので
販売を決めました
少しストックしておくだけで
心にも時間にも
ちょっとしたゆとりが生まれる
気になった時がタイミング
お気軽にご相談・ご質問ください
わんちゃんと家族の毎日に
そっと寄り添えたら嬉しいです
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士