愛犬の栄養を考えた手作りごはん専門店-
ぽんちゃんごはん

ラベルを読む力

添加物

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

なにも気にしてなくて

購入してしまうけど

 

裏のラベルには

情報がいっぱい入ってる

 

 

アレルギー表記や

添加物表記

 

ラベルを読む力を身につけて欲しい

 

今日はそんなお話でするんるん (音符)

 

 

本日11月15日は

日本の伝統行事

 

 

七五三

 

子どもの健やかな成長を祝い

祈願する七五三は

その名の通り3歳・5歳・7歳で行われる

 

3歳で言葉を理解し

5歳で知恵がつき

7歳で乳歯が生え替わる

という成長の節目の歳にため

 

 

11月15日って決まってるけど

なかなかその日にって行かないから

 

 

10月中旬から11月頭で

参拝する人も多いし

 

 

記念撮影だけして

参拝は着物を着ないって

ご家庭もあるみたい

 

 

娘の時は

3歳の時は

 

 

氏神さんに

着物を着て参拝してけど

 

 

7歳は

舞妓さんの恰好で写真撮影して

参拝は後日にした

 

 

そんな七五三の時に

かかせないアイテムと言えば

 

 

千歳飴

 

 

親が我が子の長寿の願いを込めて

食べさせて祝う

 

 

千歳飴という名称は

「千年」つまり「長い」「長生き」

という良い意味があると共に

細く長く縁起が良とされる

紅白それぞれの色で着色されてる

 

 

 

昔の千歳飴は

水飴とお砂糖を原材料として

水飴を125℃から150℃の

高温で煮詰めて80℃位まで

冷やして引っ張って作る

 

 

気をつけないとあかんのが

全粉乳が入ってる

 

 

お参りに行って渡されたら

子どもさん喜んで食べたくなる

 

でも乳製品にアレルギーがある子が

食べちゃうと大変なことになる

 

 

そのために

下の千歳飴みたいに

乳製品の入ってない物もある

 

 

こっちはこっちで

小麦粉が入ってるから

小麦アレルギーの子は

注意しないとあかん

 

そんなことよりも

着色料が気になるたらーっ (汗)たらーっ (汗)たらーっ (汗)

 

千歳飴も紅白やから

赤い方にはどうしても

着色料が入ってるあせあせ (飛び散る汗)

 

赤色○○号

 

赤色2号

赤色102号

赤色106号

 

発がん性・染色体異常

成長抑制・甲状腺異常

注意欠乏・落ち着きがなくなったり

 

※これらの着色料はアメリカでは

人への食品への使用を禁止されている

 

なのに

日本では人への使用されてるげっそり (顔)げっそり (顔)

上限は決まってるかもやけどダッシュ (走り出すさま)

 

キレイな赤色とかピンク色の

お菓子や食品の裏のラベルを

確認するとかなりの確率でヒット爆弾

 

 

ラックカイガラ虫
 
千歳飴にも
原材料として書かれてるけど
 

ラックカイガラ虫の分泌液から取る着色料

オレンジや深い赤色になる

 

虫さんですたらーっ (汗)たらーっ (汗)

 

なかなか気持ち悪い…

画像のせるのをはばかれれるほど

 

興味あったら検索してみてパソコン

 

色付けだけじゃなくて

コーティングする役割もあるので

 

ツルツルってした

チョコレートとか

食品にも使われてる

 

 

こんな風に

知らなかったら怖いけど

 

知ってたら気をつけれるわーい (嬉しい顔)

 

全部が全部

避けることは出来ないけど

ちょっと意識するだけで

全然違ってくるわーい (嬉しい顔)

 

知識として知っといて貰えたら

嬉しいなぁってひらめき

 

応援してまするんるん (音符)

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階
営業時間 平日10:00〜18:00
手作りごはん講座 オンライン講座 ご褒美&特別食 メニュー表

           

わんちゃんの
手作りごはん研究家

                               
名前髙野 香織
住まい兵庫県

Profile

1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業

結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死

死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に

廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる

ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案

【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする

家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売

★調理師免許取得
★APNA食育指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー

月別記事