
ぽんちゃんに
レーズンパン粥をあげて
Instagramに投稿したら
凄い反応が
今日はそんなお話です
毎日Instagramに
ぽんちゃんのごはんを投稿してる
この前
わんわんマルシェの出店で
バタバタしてて
気付いたら冷蔵庫が
すっからかん
あったのが
レーズンパンやったので
ぽんちゃん美味しそうに
食べてくれて良かったって
Instagramにも投稿して
そのまんまスマホを見ることもなく
わんわんマルシェを楽しんでた
終わってスマホチェックしたら
Instagramにコメントやらメッセージが
ぶどうはだめだけど💦
レーズンは大丈夫なんですか?
知りたいです
わんちゃん
確かレーズンダメなんでは?
ぶどうもダメですよね
わんちゃんレーズン食べても
大丈夫なんですか?
ぶどうは絶対ダメって言われてますが
レーズンは大丈夫なんですか?
めっちゃ来てるやん
確かに
わんちゃんにぶどう・レーズンを
食べさせたらあかんって
言われてる
でも、なんであかんかって
知ってますか?
わんちゃんが食べて
急性腎不全になったり
中毒症状を起こしたり
死亡したって
最初の報告は
2001年の論文
10頭のわんちゃん
レーズンを食べた5頭
ぶどうを食べた5頭が
中毒を起こした
そのうち8頭が
1999年から2001年の間
この論文から
わんちゃんにぶどうが危険って
言われだしたんやけど
実際、2000年前までは
一般的に食べられてたので
ぶどうがあかんって
知らはらへん飼い主さんも多い
実際
わんちゃんと行く
ぶどう狩り
ってツアーがあって
一緒にぶどう狩りにいって
わんちゃんと一緒にぶどうを食べたり
わんちゃんがぶどうに関わる仕事もある
ワイン犬
わんちゃんをワイナリーで飼って
来てくれはったお客さんをお迎え
癒してくれはるってゆーのんと
わんちゃんがぶどうを食べたら
そのぶどうは熟して美味しい
ワインに最適な収穫時期を
わんちゃんが判断してくれる
ぶどうを栽培してる農家さんでは
わんちゃんが普通にぶどう食べてる
って問い合わせたら言ってはった
1999年の論文に
ぶどう中毒の報告があるが
その報告書の中に
「過去にぶどう・レーズン摂取による
腎不全の報告は見つからない」
と記載されてる
ではなぜ、ぶどう・レーズンによる
中毒症状が出てきたのでしょう
ぶどうの製造過程で使用した
農薬や防腐剤
流通過程でぶどうが
傷まないようにする薬品
が大きく影響している
ぶどうに付着した
農薬等が中毒の原因と考えられる
ぶどうの残留農薬濃度って
凄く多い
ぶどう・レーズンがあかんって言われるけど
その原因が何なのかを知っていると
わんちゃんにあげれる
ぽんちゃんにあげた
レーズンパンもその辺をちゃんと見て
あげてるから安心してあげれた
ちゃんと知識があれば
あんしんしてあげれる
その為にも
ちゃんとした知識を
身につけてくださいね
応援してます
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー