しいたけって好きですか?
好き嫌いわかれやすい食材のひとつ
今日はしいたけについて
学んでみよう
シイタケの「軸」、食べる? 捨てる?
実は「かさ」よりうまみが豊富!
Yahoo!ニュースで
しいたけの「軸」が話題になってた
しいたけの「軸」食べる?
捨てる?
これはほんまに
人それぞれやと思う
ちなみに私は
料理によって変わる
ハンバーグとかなら
刻んで中に入れちゃう
炒め物でも
薄く切って入れちゃうけど
しいたけを素焼きにする場合は
軸の部分はバイバイしちゃう
調理法で
食感が邪魔にならなかったら
食べるけど
食感が邪魔になるんなら
捨てちゃう
って感じ
なので正解不正解はない
しいたけって
好き嫌いが分かれる食材のひとつ
母が好きで
庭で栽培してはったけど
私苦手やったもん
でも今は普通に食べれるし
どっちかというと
好きな食べ物になってる
そんな
しいたけの栄養を
今日は勉強してみよう✏
しいたけの選び方は?
よく乾いてて
裏のひだひだが白くてきれいなもの
軸が太くて短い方がいい
人やったら太くて短足って嫌やけど(笑)
しいたけはそれが魅力になる(笑)
しいたけを調理するとき
洗う?洗わない?
正解は
洗わない
しいたけは洗うと
食感が悪くなって風味を落ちる
汚れはついてる場合は
湿らせたキッチンペーパーで
拭くだけで
火を通すときの
ポイントは?
さっと火を通してあげる
熱に弱いビタミンB群が豊富なので
長時間加熱するとビタミンB群が
溶けだしてしまう
スープとかにすると
溶けだしたのも
一緒に摂れるからいい
うま味成分が過熱することで
増加するのも嬉しいトコ
しいたけは生で食べると
食中毒などの危険があるから
短時間の加熱が良いからって
生焼けには注意してあげてね
美味しく食べるコツは?
干すことで
ビタミンDが増加して
うま味成分も濃縮される
使う大きさにカットして
冷凍すると細胞壁が破壊されて
うま味を感じやすくなる
干ししいたけが美味しいのは
これなんだよね
きのこに多く含まれる食物繊維
糖質や脂質の吸収を抑えて
腸内環境を整えてくれる
免疫力を高めて
がん細胞の増殖を抑制してくれる
悪玉コレステロールを低下させて
血流を良くして
血圧を低下してくれて
動脈硬化や高血圧予防に
ビタミンD
カルシウムの吸着を高めるので
骨の健康に欠かせない栄養素
免疫力アップにも期待が
不溶性食物繊維で
腸の中の水分を吸い込んで膨らんで
腸を刺激してくれて
うんちを出やすくしてくれる
腸内環境を整えてくれる
そのまんま
うんちに出てしまうので
吸収出来てへんって
ならないでね
吸収しなくても
ちゃんと役割があるからね
食物繊維も
ちゃんと与えてあげてね
応援してます
どんこ椎茸って干ししいたけを
水で戻して甘辛く煮るのが
ホンマに好き
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士