初めての方はこちらのオススメ記事をお読みください一覧はこちら
愛犬も健康のために【お味噌】を
わんちゃんにも人も
お味噌って体に良い
でも
わんちゃんに
塩分があかんって思い込みで
食べさせてない人がいてはる
今日はそんなお話です
昨日から
リボーンアワードの
登壇者さんの合宿が始まった
昨年も朝方まで
練習をやってはったって
聞いてたけど
今年は0時には帰るど
って言うってはったので
期待してたけど
登壇者さんやサポーターの方が
真剣にやってはる姿をみたら
帰れないよね
そんな中嬉しい差し入れが
おにぎりと豚汁
めちゃくちゃ嬉しい
お味噌って
体にとってもいいし
寒い中
温かいお味噌汁が
体に染み渡った
ちょうど昨日
来年のお味噌作りを
申し込んだトコやった
「味噌の医者殺し」
と言われるほど健康にいい
お味噌の原料の
大豆には
たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルが
豊富にふくまれてる
そこに麹の働きによって
発酵することで
これらの栄養素の
消化吸収が良くなり
栄養価がますます高くなる
お味噌の原料は
大豆と米麹と塩
の3つのみ
麹菌が大豆と米を分解していく過程で
たくさんの栄養素を作り出す
さらに他の微生物が分解していって
と約1年の熟成期間中に
様々な栄養素が作り出される
同じ材料で
同じ時に作った物でも
家庭家庭で味が違うのは
その家にいてる
微生物によって
味が絶妙に変わるから
お味噌を毎日飲むことで
腸内環境が整って
✅消化排せつの機能があがる
✅病原体に対する抵抗力がつく
✅血管・筋肉・皮膚が強くなる
✅高血圧予防
✅認知症やうつの予防
デトックスも出来る
わんちゃんの体にも
もちろんめっちゃいい
でもお味噌って塩が
原材料に入ってるし
塩分が多いから
わんちゃんにあげたらダメ
って思ってはる人が多い
ほんまに良く聞く
ペットフードの大量に
手作りごはんやとあかんって
ペットフードの基準になってる
AAFCOに
ナトリウムの濃度は
成長期の子犬:0.3%
成犬 :0.08%
と定められてて
この数値は
最小値で
これ以下だと
問題
があるという値
これだけは最低入れてねって
数値になる
ナトリウム濃度が0.5%の場合
3キロのわんちゃんで
1日100gのペットフードが必要として
ナトリウム量を0.5%すると
100g×0.5%=500mg
ナトリウム量を塩分量に概算する公式が
ナトリウム量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g)
先ほどの3kgのわんちゃんで
500mg×2.54÷1000=1.27(g)
食塩1.27gって結構な量
だって18歳以上
女性で7.0g
男性で8.0g
やから
3キロのわんちゃんに
1.27gって
こんだけペットフードに
塩分が含まれてる
手作りにすると
わんちゃんに塩分があかんって
絶対おかしいから
それに
わんちゃんは人より
塩分をおしっことして
出す能力も高い
ちょっと塩分多かった時は
自分で水分飲みにいって
出そうとしゃはる
なので塩分がダメって
って言っても
学んでないと怖いと思う
なので
わんちゃんのごはんが
きちんと学べる講座はこちら↓
知ってると知らないとでは
全然違う
楽しく手作りごはんが出来るための
わんちゃんの
手作りごはん研究家
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士