意外と知らない人が多い
牛乳と乳製品の見分け方
今日はそんなお話です
この前の講座で
発酵食品の話が合って
その中で
チーズの作り方を説明させて貰った
チーズを作って
そのチーズを使ったごはんを
作りましょうって宿題も
出させて貰ってる
こんな風に作りましたって
宿題の提出が
こちらのカッテージチーズを
使ってごはんも作って貰う
こんな風に美味しいごはんが
送られて来てめっちゃ嬉しい
今回のチーズを作るのあたって
講座でお話したのが
乳製品ではなく
牛乳を使って作らないと
固まらないので注意してね
ってこと
どうやって判断するんですか?
って言われたので
牛乳の選び方を
お伝えさせてもらった
黒丸をつけている
牛乳パックの凹み
ここを見て欲しい
勝手に凹んでるわけではなく
ちゃんと意味がある
目の不自由な方が手にしたとき
「牛乳」であることが
分かるように付けられた
「切欠き(きりかき)」
というしるし
なので
凹みのないものは
牛乳ではなく
乳製品
低脂肪乳
濃厚牛乳
カルシウムと鉄分が多いミルク
って売ってるのは
牛乳ではない
裏のラベルを見ると
コーヒー牛乳とか
いちごミルクとか
ヤクルトとかと
一緒の乳製品扱い
凹みのあるのには
と書かれてるし
原材料も生乳100%
でも凹みのないものには
原材料見ても分かるように
色んな物が入ってる
なので
買うのから
牛乳を買って欲しい
買う時は
凹みをチェックしてね
子どもさんに
お使いを頼むときも
家のある牛乳を見せて
こんな風に上のトコが
ペコってなってるヤツ
買ってきてね
って言っておくと
そこに意識がいって
買ってきてくれる
知ってるのと知らないのでは
全然違ってくる
牛乳やと思って飲んでるのが
色んな物が入った乳製品ってことが
普通にあり得るので
知ってくださいね
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士