愛犬の栄養を考えた手作りごはん専門店-
きずな~絆愛~ごはん

手作りごはんの迷宮からの脱出!信頼できる情報でハードルをクリアしよう!

手作りごはん

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

手作りごはんって

始めるのに

ハードルがある

 

そのハードルを

どうやって超えるのか

 

今日はそんなお話でするんるん (音符)

 

 

ぽんちゃんの学校で

一緒に遊んでる

わんちゃんママから

メッセージが届いた

 

 

しつけ真っただ中で

余裕がないのが目に浮かぶ冷や汗 (顔)

 

 

私もぽんちゃんのしつけ

めっちゃ大変やったから

気持ちめちゃくちゃ分かる冷や汗 (顔)

 

 

分かるんやけど

わんちゃんのためには

早く手作りごはん始めた方が

絶対にいいわーい (嬉しい顔)

 

 

病院に連れていっても

わんちゃんやから
仕方ないですよ

目薬処方されて

目元をきれいに
拭いてください

って言われたりする

 

目薬で解決するけど

暫くすると絶対に

まだ症状が出てきて

繰り返してしまう

 

それやと意味がない

 

根本から治さないとdouble exclamationdouble exclamation

 

 

手作りごはんをやりたくても

精神的・体力的に出来ない

ってここも良くわかるわーい (嬉しい顔)

 

 

書いてはるように

朝昼晩のごはんの

お昼だけを

手作りごはんにするおにぎり

 

 

お昼だけじゃなくて

どこか1食だけを

手作りごはんにして

他をペットフード

 

 

それなら出来るって

思うかも知れないけど

 

 

結局できなくなってしまうdouble exclamationdouble exclamation

 

 

出来る出来ないの理由が

毎食手作りごはんにするとか

1食だけ手作りごはんにするとかの

問題ではないから冷や汗 (顔)

 

 

手作りごはんが出来ない理由は

 

それは

知らないから

 

 

知ってるのと

知らないのとで

 

 

見える世界が全然違う冷や汗 (顔)

 

 

手作りごはんにすると

○○がダメ

○○は食べさせたら病気になる

 

とかって

ネット上で情報が溢れている

 

 

その情報に振り回されて

何をあげていいのか

分らなくて悩んでしまうふらふら

 

ここを解消することで

手作りごはんの

ハードルが一気に下がるあっかんべー

 

 

なので

知ることから始める

 

ネット上に情報って

山ほどあって

無料で勉強しよと思ったら

いくらでも出来る

 

でもね

その情報の根拠は

ほんまに正しい情報なの?

ってなってくるdouble exclamationdouble exclamation

 

 

手作りごはんを教えてはる人は

私以外にもいてはる

 

 

誰に学ぶかを選ぶのも

重要になってくるdouble exclamationdouble exclamation

 

 

やっぱり人と人やから

合う合わないがある

 

 

この人を信頼してついていこって

思えるか思えないかも重要

 

 

生徒さんで

手作りごはんの講座

色んな先生で何回も学んで

きゃはったけど

 

 

結局、どの先生の話も

筋が通ってなくて

途中で???って悩みだして

 

 

どの情報も信じ切れないから

学んだ風になって自己流で

やってしまってはった

 

 

それも勉強やと思うdouble exclamationdouble exclamation

 

 

でも4年間悩み続けて

やってた手作りごはんが

 

私の講座を受けて

悩まず出来るように

なってくれはって

 

こんな感想も頂いたわーい (嬉しい顔)

 

 

もし今手作りごはんを

やりたいなぁって思ってたり

 

どんな風にやっていいか

分らんって悩んでるのなら

 

まずは知ることから

始めませんか?

 

 

応援してまするんるん (音符)

 

知ることが出来る講座はこちら↓

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階
営業時間 平日10:00〜18:00
 未来が変わるごはん講座 ご褒美&特別食 メニュー表

           

わんちゃんの
手作りごはん研究家

                               
名前髙野 香織
住まい兵庫県

Profile

1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業

料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に

板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる

旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う

ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案

今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売

笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている

★調理師免許取得
★APNA上級指導士