
わんちゃんの
涙やけ・よだれ焼け
あたしもペットフードあげてた時
ペットフードで改善しようと
色々検索したけど
結局そこじゃなかった
わんちゃんの、涙やけ・よだれ焼けを
治したいのであれば
食生活から見直すのが大切
今日はそんなお話です
この前久々にあった
真っ白なわんちゃん
今まで涙焼けとか
全然気にならんかったのに
目に下に赤っぽい線が
ペットフードを変えて出てきた
ってゆーてはったけど
めっちゃもったいないなぁって
白いわんちゃんって
めっちゃ涙焼けって
目立ってしまう
白い毛に赤い目元
あたしも実家で飼ってた
マルチーズが真っ赤やったのが
めちゃくちゃ嫌やったもん
やから、凄いキレイやったのが
ペットフード変えて
涙焼けになったって
めちゃくちゃもったいない
この事からも分かるように
食べ物ってめっちゃ大切
食べ物で涙焼けが出てきてしまったり
治ったりする
You are what you eat
「人は食べたもので作られてる」
ってゆー位やから
食べ物だけの原因じゃない事も
あるんやけど
今回のわんちゃんは
ペットフード変えて
1ヶ月位ってゆーてはったから
可能性はめっちゃある
今食べてるペットフードやめて
手作りごはんに変える事で
体ん中に入ってしまった
あかんもんを出してあげたら
またきれいな目元が手に入る
絶対やった方がいい
でもね
そんなん言われても
伝わらなくて
涙やけ 治る ペットフード
とかってネットで検索して
他のペットフード
食べさそうとしゃはる
ペットフードで
涙やけ治そうとしても
上手くいかない…
涙焼けが治るとか
白いわんちゃん専用とか
色んなペットフードあるんやけど
結局どのペットフード食べても
水分摂取量が増えないから
改善する事って難しい
実際手作りごはんに変えて
涙やけが良くなって
良かったって実例があるんやけど
写真見てもらったら
全然ちゃうのが分かる
これは
手作りごはんにして
ごはんから自然に水分が
摂れるようになったから
ペットフードのまんまやと
水分摂取量が少なすぎて
体の中の悪いもんが
出たくても
出れない状態
おまけに
ペットフードに含まれてる
保存料とか酸化防止剤とかの
悪いものが
体ん中に蓄積してしまう
これを一生懸命
体の外に出そうとしてるけど
体の中の水分が少ないから
出しきれないって事が起こって
全然きれいにならない
涙やけに悩んではるのなら
ペットフード探しの旅はやめて
手作りごはんにする事で
改善するので
一歩踏み出してみて下さい
応援してます
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー