愛犬の栄養を考えた手作りごはん専門店-
きずな~絆愛~ごはん

食材を固めるために何を使用しますか?

おススメ食材

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

食材を固めるものって

何種類かある

 

どれを使用するかは

用途用途で違ってくるけど

 

寒天の日に考えてみましょうるんるん (音符)

 

どっちがメインのブログとは言わないでね笑

 

 

2月16日は

 

【寒天の日】

なんやけど

 

 

その前に

ぽんちゃんの学校

家族と子犬の学校 cocoico

のOPEN日

 

今日は2周年記念日わーい (嬉しい顔)

 

 

2年前どれだけOPENの日を

待ちわびたことかぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

それくらい楽しみで仕方なかった

 

 

お留守番が長くて

毎日帰ったら噛まれまくられて

暴れまわって手におえなかった

やんちゃくれ

 

OPENすれば解放される

そればっかり願ってた✨

 

 

OPEN当初は

朝から晩まではしゃいで

激しく過充電を

放出させてたけど

 

 

2年経って

おじいちゃんのように

穏やかに過ごしてくれてるわーい (嬉しい顔)

 

 

後輩わんちゃんも

いっぱい増えてきて

 

 

後輩わんちゃんが

わいわい遊んでようが

何されようが

マイペースでいてれるのは

 

 

毎日学校があるお陰

ぽんちゃんにとって

なくてはならない場所

 

3年目も変わらず

よろしくお願いしますわーい (嬉しい顔)

 

 

そして

【寒天の日】

でもある

 

って世間一般はこっちかもあっかんべー

 

 

寒天って使いますか?

 

そもそも

【寒天】とは

 

 

★寒天の材料は
「天草」という海藻
★約8割が食物繊維
★カロリーもほとんどない
★満腹感が得られて腹持ちがいい
★ダイエットに最適

 

羊羹や牛乳寒天に使われるイメージやけど

かおりんの豆知識

 

寒天もところてんも同じ天草が原材料

 

天草を煮だして抽出して冷やし固めて

突き出したのがところてん

 

寒天は、突き出す前のところてんを

凍らせて乾燥させて作る

 

寒天を煮だして溶かして固めて

突き出してもところてんになるけど

 

風味や食感が全然ちがってしまう

 

ところてん作る時は

寒天じゃなくて天草を買ってきてねひらめき

 

お店やってる時メニューに

ところてんがあって

突き出すの楽しかったあっかんべー

 

 

 

材料を固めるもので

頭に真っ先に浮かぶのは

 

寒天よりも

【ゼラチン】って方が多いかも

 

 

★ゼラチンは動物の骨や皮などの
たんぱく質から出来ている

白米100gのカロリーが

168キロカロリーに対して

 

ゼラチン100gのカロリーが

343キロカロリー

ゼラチンでゼリーを作ったら
お砂糖も入るから

カロリーがなかなかヤバい

 

 

ゼリーはカロリー低いから

ダイエットに良いって

思ってはる人多そうやけどね冷や汗 (顔)

 

 

 

そして何より使いがってが悪い

ゼラチンは常温で溶けてしまうたらーっ (汗)

 

冷蔵庫から出したら

早めに食べないと型崩れが冷や汗 (顔)

 

 

そんな時使いやすいのが

 

【アガー】

 

★アガーは

カラギーナンという海藻や

ローカストビーンガムという

マメ科の種子の

抽出物からできている

 

●寒天・ゼラチンに比べて透明度が高い

●光沢もあるので素材の色が際立つ

●常温でも溶けない

●観点とゼラチンの間位の独特食感

●嬉しい無味無臭なので素材の邪魔をしない

 

 

どれを使うかは

作る人しだいやけど

 

用途用途で使い分けるのも

良いんじゃないかなってあっかんべー

 

 

 

でも折角【寒天の日】なので

寒天を使った1品を作ってみても

良いかも知れませんねわーい (嬉しい顔)

 

 

応援してまするんるん (音符)

 

 

 

やんちゃで手が付けれなくて

どうしようもなく悩んで悩みまくって

手放しかけてしまった

ぽんちゃんを

【誰からも愛される子】に

育てれたことに感謝です目がハート (顔)

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階
営業時間 平日10:00〜18:00
手作りごはん講座 オンライン講座 ご褒美&特別食 メニュー表

           

わんちゃんの
手作りごはん研究家

                               
名前髙野 香織
住まい兵庫県

Profile

1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業

料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に

板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる

旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う

ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案

今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売

笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている

★調理師免許取得
★APNA上級指導士