わんちゃんが下痢をしちゃうと
慌てて病院に駆け込んで
療養食の缶詰と
整腸剤と
下痢止めを
処方される
下痢をしても慌てない為の
知識が大切なのです
今日はそんなお話です
先日生徒さんから
お肉ごはんのオーダーを頂きました
お肉料理って
マイナーな牛・豚・鶏の
他に
鴨・ラム・鹿とかもあるけど
牛・豚・鶏どれがいいですか?
ってご連絡頂いたので
今回は鶏肉を使った
ラタトゥイユ
わんちゃんも喜んで食べてくれて
生徒さんもお味見してくれて
私も味見したら美味しすぎる
食べ終わったお皿もピカピカに
なりました✨
ってご報告を頂いた
ご注文受けた時から
気になってたのが
なんで豚肉だけハズさはったんやろ
ちょうど講座の時に渡させて貰って
内容が
消化吸収
でお話させて貰ってる時に
※画像はお借りしました
わんちゃんが下痢をしちゃうと
色々考えてしまう飼い主さんが
めっちゃ多い
わんちゃんが可哀想やから
この食べ物があかんかったから
次からあげんとこ
ってなっちゃって
酷いケースやと
手作りごはんをやめて
ペットフードに戻してしまわはる
今回なんで
豚肉だけハズさはったかって言うと
先日わんちゃんに
はじめて豚肉をあげた後に
下痢をしちゃったから
それで怖くなっちゃって
ってなってしまったと
そんなんでこれからのわんちゃんの
15年20年豚肉なしの生活させんとって
この後、講座で
ちゃんと消化と吸収の仕組みを
勉強して貰ったので
豚肉もあげて貰える
わんちゃんのうんちって
シートの上にしたり
散歩中にしたりして
飼い主さんが
お片付けするのに
まじまじと見るし
手でつかむ時に
かたさも判断する
でも人って
そのまんまトイレに流れていくから
まじまじも見ないし
かたさのチェックもしない
同じように観察したら
意外と柔らかかったり
硬かったりと
日によってまちまちやし
食べ物や体調で
日々変わってると思う
人の赤ちゃんも
母乳・ミルクしか飲んでなくて
離乳食がはじまると
今までのうんちと
絶対に変わってくる
でも赤ちゃんは
ちょっとうんち緩いけど
様子見よってなるのに
わんちゃんやと
うんちがちょっと緩いと
心配になったり
不安になったり
病院に駆け込んでしまったりする
手作りごはんを始めたての
飼い主さん
子どもさんの
赤ちゃんの時の離乳食の時や
自分のことと置き換えて
わんちゃんの
下痢も考えて貰えたら
慌てなくていいと思います
応援してます
なんで下痢をするかの仕組みを
知ってるのが1番やけどね
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士