何時から?
プロテイン飲んでから
なんでプロテイン飲んでるん
そこがおかしいやろ
ダイエットの為に
勝手にプロテイン買ってきて
飲んだみたい
そもそもプロテインって
たんぱく質
そんなん飲まんと
ちゃんとごはんから
摂ればいいのに…
ここで何でプロテインを飲んで
娘が頭痛くなったのか
プロテインのたんぱく質が
体に悪影響を与えることはない
って言われてるけど
原因として考えれるのが
プロテインに入ってる
添加物や
人工甘味料
これが体に合わなかった
可能性が大
娘結構これあるんよね
ここで抑えておきたい
ポイントが
人工甘味料の危険性
プロテインだけじゃなくて
カロリーゼロの飲料やゼリー
スポーツドリンクに多く含まれてる
そもそも人工甘味料って
なんなん?
非糖質系甘味料で天然に存在しない甘み成分を
人工的に合成したもの。
国によって食品添加物としての使用が禁止
規制されているものがある。
※ウィキペディアより
カロリーゼロやから
ダイエットに良い
とかって
キャッチコピーに惑わされて
カロリーゼロやから
いっぱい摂っても太らない
って食べ過ぎたり
飲み過ぎてしまったり
って事もある
でもね。
太るだけの危険性じゃない
ここで
人工甘味料って
果糖ぶどう糖液糖とかも
あるんやけど
今日はこれ
【アスパルテーム】
L-フェニルアラニン化合物と表記されることも
天然には存在しない
味の素株式会社が
製法の特許を取得してる
お砂糖の160から220倍の
甘味をもつので少量で甘さを感じる
摂取すると小腸で
フェニルアラニン(約50%)
アスパラギン酸(40%)
有毒なメタノール(10%)
に消化吸収される
★フェニルアラニン(約50%)
神経伝達物質のひとつ
脳内でドーパミン・ノルアドレナリンに合成
幸福感を与えるホルモンって言えば
聞こえがいいけど
実際は過剰に摂取すると「ハイ」になってしまう
その影響から
脳障害・頭痛・不不眠・知能低下など
脳への影響が懸念されてる
★アスパラギン酸(40%)
非必須アミノ酸のひとつ
「興奮性神経伝達性物質」
神経から神経への情報伝達介在
★有毒なメタノール(10%)
小腸で吸収されてホルムアルデヒドとなり
ギ酸になる
ギ酸には強い毒性がある
頭痛・うつ病・不眠症・体重増加・めまい
嘔吐・疲労・抜け毛・手の震え等の
症状がでる可能性
1日の摂取量許容量
体重1kg当たり40mg未満
ちなみに
ゼロコーラ
カルピスソーダ
ステックカフェオレ
ミルクココアカロリー1/2
はちみつ黒酢ダイエット
パルスイート
書きだしたらキリないくらい
色んなもんに入ってる
知らず知らずのうちに
摂ってる事がめっちゃある
コーラと
ゼロコーラが売ってたら
ゼロコーラの方が
体に良いって思うかも知れへんけど
それって間違いやから
ちょっと面白い実験してはるから
是非見てみて↓
避けることは出来ひんかも
知れへんけど
知っとくと
選択肢がいっぱい出てくる
知るって事が大切
応援してます
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士