
年末から悩まされてた
左胸から脇にかけての痛み
症状はなくなって
快適に過ごせてるんやけど
ちょうどピークで痛かった時に
ブログ同期のメンバーとの
新年会があって
まゆりに症状の話してて
メンテナンスが必要って事で
早速行ってきた
体を内側から
よみがえらせてくれる
マッサージをしてもらって
かおりんの体、もともとかたくないのに
小さい時からずっと緊張して生活してきてるから
カチカチになってる
って言われて
ねじれてる体を
まっすぐにして貰って
終わった後
体がすっきり
足細くなった
姿勢良くなった
って
顔もすっきりして大満足
最後に耳つぼもして貰って
自律神経も整えてくれた
メンテナンスって
たまには大切やなぁ
数ヶ月毎に通おっと
メンテナンスの後は
姫路での食事会
お伺いしたのは
和の食材を使ったコース料理
素材の味をいかして
どれも美味しかった
特に気になったのが
創作の揚げ物にほどこされてた
白いお塩
これ普通のお塩やと
思ったら違うんです
お塩代わりに作られた
創作のお塩味の白い食材
ほのかに塩味がするだけで
上品なお味
なにが楽しいって
これが何で作られてるかを
考えて答えを出すのが楽しい
食事しながら
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー