引き寄せられて
福山へ行ってきました
今日はそんなお話です
わんわんマルシェが
4日と5日開催で
抽選の結果
5日あかんかった
4日だけになってもーたけど楽しも❤
って連絡来たタイミングで
3月5日、日曜日の夜
うちのサロンのキッチンで
やまさんキッチンやります!
ご都合よければいかが
って
miwaさんから連絡が
このタイミングで
この日にちって
行きなさいってことやね
って事で
日帰り出来るんなら行きます
ってことで行ってきた
今回の目的は
人とのご縁の引き寄せ
人は人でしか磨かれない
この前もブログでも書いたけど
折角なのでご縁を貰いに
食べたかったヤマさんの
無化調コース料理も食べれるし
色んな話もしたい
ヤマさんとのお話に花を咲かせてると
外から
めっちゃ笑顔で手を振って
入ってきゃはったのが
しんちゃん
リボーンの時に
1等賞のプラズマテレビがあったのに
次の方に譲ってあげた男前な方
やのに
実際はおしゃべりな
人の良いお兄さん
はじめて感なしで
わいわい話して
去っていかはった
今回はじめましての方
ばっかりやったけど
緊張とかもなく
馴染めたのは
同じトコで学んでるのと
miwaさんが引き寄せてはるから
類は友を呼ぶ
じゃないけど
同じような人が
集まってはるんやろうなって
大先輩のミチルさん
カホねぇさん姉妹ともお会いできて
お二人とも凄く素敵な方で
オーラが全然違って
でも親しみやすいって
ほんまサイコーかよって
突っ込みたくなるほど
ブログ仲間じゃない方も
もちろん来られてて
体が喜ぶ食事と楽しいお話とで
あっとゆーまに時間が過ぎて
気付いたら電車の時間が
やっぱり人との繋がりって大切
そして、これからも引き寄せられて
出会っていくんやろーなぁって
思った1日でした
ヤマさんとマニアックな話とか
今後の展開の考え方とか
色々作戦会議も出来たし
って思ってるんが私だけかも
弾丸やったけど
行ってよかった
なんか私
めっちゃ太ってみるし
凄い疲れて顔してるなぁって
写真みて思った
miwaさんのゴッドハンドは
味わえなかったけど
音響チェアーに癒されて
次回はゴッドハンド拝みに行きます
Profile
1975年、京都府生まれ
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと、板前の世界に飛び込み、京料理の老舗”美濃吉”で5年間勤務
その後、完全手作りの定食屋さんを開業
料理の世界から離れ
結婚数年後、旦那が私の作った料理を食べてくれなくなり、合わせて、娘が人前でごはんを食べれなくなり拒食症に
板前として磨いた料理の腕も虚しく
2人に何とかごはんを食べて欲しく、悩みまくって料理を作った日々
しかし「なぜ食べれないのか」には耳を傾けず、寄り添えなかった経験が使命へ繋がる
旦那とのコミュニケーションを避け、お互いが相手に寄り添えず離婚
離婚後、旦那の病気が発覚し、突然の死
死の発見者となり精神的に不安定になり、その状態から救ってくれた”わんちゃん”に、何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが“ペットフード”の危険性を知り手作りごはんに出会う
ペット食育協会APNAでわんちゃんの手作りごはんを学び、ペット食育上級指導士になる
日本料理の板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べれる
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
今まで携わった手作りごはんの数は25,000食以上
無添加の手作りおやつをオンライン・委託店舗で販売
笑顔溢れる明るい未来へ
わんちゃんと飼い主さんが一緒に心躍る
楽しい日々を過ごせるようにすると
わんちゃんと飼い主さんに寄り添っている
★調理師免許取得
★APNA上級指導士