
楽しい会話と
美味しいごはんで
幸せなひと時を
きよねぇに会いに
小牧市まで行ってきました
折角なら普段会えない人にも
会いに行こうってことで
画面では何度かお会いしたことのある
ゆうこさんの所に連れてってもらった
凄く素敵なお店で
居心地良くって
ゆうこさんのお店だけで
終わってしまいそうやった
けど重い腰をあげて
天気もいいから
小牧山に
ひと汗かいて
その後は
きよねぇのおうちにお邪魔して
さかえ先生と合流して
女子トークをしながら
美味しいランチを
きよねぇが
焼いてくれた米粉パン
可愛くハローウィンに
美味しいごはんを食べながら
のんびり会話を楽しむって
凄く幸せな時間
さかえ先生は
リボーンの練習があるからって
一足先にお別れしちゃったけど
その後は
きよねぇっと
今の現状や今後の話を
がっつり話させて貰って
かおりん
サポートの人っていうより
ボランティアの人やねって
言われてしまったし
自分軸じゃなくて
他人軸っていうのも
めっちゃ分かるわと
自分の性質も
もう1度理解して
自分の足で立てるように
きよねぇとさかえ先生との
お話の中で
食材の話になって
良い食材がいいよねって
購入して次の日に傷みだしたり
美味しくない物を食べたくない
だから
旬のものだったり
地場のもの
ここを選んでいくと
失敗しにくい
スーパーだと
収穫から何日経ったのか
わからんかったり
お魚もとった
その日に店頭に並ばなかったり
その日収穫されたものを
その日のうちに
新鮮な物を食べたいのは
人もわんちゃんも一緒
出来るだけ
新鮮な食材を使って
美味しいごはんを作ってあげてね
応援してます
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー