
ペットフードがあかんって
いくら言っても
相手が聞く耳をもってなかったら
意味が無い‼️
少しでも多くの人に
気づいて欲しい
今日はそんなお話です
昨日は
家族みんなで食べれる
手作りごはんの基礎編を開催しました
今回、講座を受けて頂いたのは
もともと手作りごはんをされてたけど
栄養バランスとか
何をあげていいか悩んでしまって
手作りごはんをやめて
ペットフードに戻ってしまったけど
やっぱり
ペットフード食べてくれなくて
先日のペットフードの真実
ではなく
ペットフードの闇
を受けて頂いて
もう一度手作りごはんに
チャレンジしようって決意をして
講座を受けてくれはった
講座の後の感想で
ってめちゃ嬉しい
講座の時にお話させて貰ってて
ネットの情報や
獣医さんのお話とかで
手作りごはんが良いのは
分かってても
どの情報を信じていいのか分らなくて
悩んでしまって
折角手作りごはんしてても
ペットフードに舞い戻ってしまう
飼い主さんがめっちゃ多い
そうならん為にも
一貫性のある情報を学ぶ事が大切
ほんまにここって大切で
実際あたしの生徒さんも
色んな本を買いあさって
情報を取りまくってはったけど
本によって書いてる事が違って
どうしていいか分らなくて
私から学んでくれはったから
今は悩まず手作りごはんを
してくれてはって
わんちゃんもめちゃくちゃ元気で
毛並みもきれいになってはる
昨日の講座でもお話させて
貰ったんやけど
私が講座をして
受けてくれはった方に
何を持って帰って貰いたいのか
手作りごはんにしてくれはるのが
1番なんやけど
その前に
ペットフードの危険性の気づいて欲しい
添加物だらけで何が入ってるか分らない
ペットフードによっては
添加物・保存料一切使ってません
ってうたってるヤツのあるし
めっちゃ高いペットフードもある
実際そのペットフード食べてても
カイカイさんで仕方なくて
大学病院まで行ったけど
治らなかったわんちゃんが
手作りごはんに変えて
めっちゃキレイになってはる
なので
ペットフードがあかんって
気付いてもらい事が大切
だって気づいて貰わんかったら
いくら私が
ペットフード危険
あかん
って言っても
こんな状態になってしまって
聞く耳もって貰えへん
その気づきの場になって貰って
1人でもいいから
ペットフードをあげはる
飼い主さんを減らしたい
ペットフード食べてる
わんちゃんが可哀想やって
心の底から思うから
今はペットフードが主流で
手作りごはんの方が少数派やけど
いつか逆転する世の中になるように
かって
残飯が主流やったのが
ペットフードが普及したように
もう一度入れ替わるように
全力で伝えていきます
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー