
今日は
今が旬のアジについての
お話です
今日は水曜日なので
わんちゃんのご褒美を
納品してきました
今回のご褒美は
お魚屋さんで仕入れた
今が旬のアジ
スーパーにも売ってるし
どこで買っても一緒やんって
思わはるかも知れへんけど
でもね
鮮度が
やっぱりちゃう
スーパーのお魚は
流通にもよるけど
前日に仕入れをした魚が
お店に届いてさばかれる
お魚屋さんのお魚は
その日水亜がされたお魚を
直接ちゃんと目利きして
お店に持って帰ってきて
さばかはる
鮮度が違うって事は
味が全然変わってくる
お魚屋さんで
そのまんま買ってきて
おうちでおろしたら
もっと鮮度が良くなる
そんなアジやけど
1年中市場に出回ってて
手軽に買えるお魚って
イメージやけど
5月から7月頃が
【旬】
この時期のアジは
脂ののりがよく
味も美味しい
では
栄養価ってどうなんやろ
って事でみてみよう
【たんぱく質】
体を構成する栄養素
血液・皮膚・筋肉・内蔵を構成する
体の中で分解されてアミノ酸へ
体の中に入ってきた細菌やウイルスと
戦ってくれる役割も
【EPA エイコサペンタエン酸】
脂肪酸のひとつ
血液をさらさらにしてくれる働き
血圧の上昇や血管の詰まりを防ぐ
アレルギーを抑制
アトピーや花粉症の症状を和らげる効果
【DHA ドコサヘキサエン酸】
脂肪酸のひとつ
脳や神経伝達に関係し摂取する事で
脳の働きが良くなる
動脈硬化を抑制する
【カルシウム】
骨や歯の形成や筋肉の収縮や
血液の凝固にも関係する
骨粗しょう症の予防
【ビタミン類】
【マグネシウム】
こんな風に
栄養価が高くて
美味しい
今回
三枚おろしにして
身の部分は全て
ジャーキーにしたんやけど
アラの部分で
お出汁を取って
アラに残ってた身の部分を
お出汁にほぐして入れて
11月に仕込んだお味噌で
雑炊にして
朝ごはんに
出来上がりに
腹骨を取った時に
残ってる身をこそいで
上に盛り付けてみた
折角美味しいアジやから
全てを食べつくさないと
今回はお出汁にしちゃったけど
骨は油で揚げて
骨せんべいにしても
美味しく食べれる
わんちゃんお肉も好きやけど
お魚も大好き
今回のアジのジャーキーは
仕込んでる時から
お魚の良い匂いがしてて
ぽんちゃんもお鼻ピクピク
めっちゃしてはった
今の時期美味しいアジを
家族みんなで味わってみてね
またこんな風に料理したよって
公式LINEで教えて貰えたら
嬉しいです
Profile
1975年京都府生まれ
京料理の板前として5年間勤務
その後完全手作りの定食屋さんを開業
結婚後、旦那の添加物だらけの食生活・アルコール依存症・睡眠薬の服用・言葉の暴力などで離婚。
離婚後、病気が発覚し、突然死
死の発見者となり、睡眠薬・安定剤の服用を余儀なくされ、笑えなくなり廃人に
廃人生活から救ってくれた“わんちゃん”に 何の疑問も持たず当たり前のように“ペットフード”を与えるが “ペットフード”の危険性を知り、元旦那と同じ添加物だらけの食生活をさせて早死にさせたくないと自身の使命へと繋がる
ペット食育協会APNAで、わんちゃんの手作りごはんを学び 板前の経験から、わんちゃんも人も一緒に取り分けで美味しく食べる手作りごはん
「家族みんなで食べられる手作りごはん」を考案
【健康で長生きする幸せなわんちゃんと、愛情あふれる飼い主さんでいっぱいにする】を使命とする
家族と子犬の学校 cocoicoにて無添加の手作りおやつを販売
★調理師免許取得
★APNA食育士准指導士
★ペットフーディスト
★食育実戦プランナー